議席番号 34番 間宮 由美 (まみや ゆみ) 会派名 青空 (幹事長) |
|
連絡所 | 〒132-0025 松江3-11-15 |
電話番号 | 03-6231-4430 |
Eメール | なし? |
HP | http://blog.goo.ne.jp/mamiya-yumi |
出席率 | 欠席 22回 遅刻 0回 ※えどりば調べ |
(江戸川区議会 委員会) | 536回(第6位) (委員長・副委員長数 0回) |
(江戸川区議会 委員会) | 26.5%(第5位) |
(江戸川区議会 委員会) | 26.2%(第7位) 福祉健康委員会 熟年者支援特別委員会 子育て・教育力向上特別委員会 |
(江戸川区議会 委員会) | 12.8%(第15位) 生活振興環境委員会 災害対策・街づくり推進特別委員会 |
(江戸川区議会 委員会) | 28.6%(第5位) 生活振興環境委員会 災害対策・街づくり推進特別委員会 |
(江戸川区議会 委員会) | 40.4%(第2位) 文教委員会 行財政改革特別委員会 |
※発言率・・・えどりば調べ
- 議会運営委員会・懲罰委員会・決算特別委員会・予算特別委員会は省いてあります。
- 委員長・副委員長の発言は省いています。
- 委員長・副委員長だけが発言している回は省く
(初回、最後、視察時など。他の委員が一言でも発言した場合はカウントする。) - 欠席の場合はカウントしない。
- 平成23年5月から平成26年9月までの集計
えどりば☆彡みらい倶楽部
【第一回江戸川区議全議員アンケート】
Q1. 区民から相談事などがある場合、ファーストコンタクトの手段で一番良いと思うのはどのような方法ですか?その理由も教えてください。 |
A. お会いしてお話をうかがうことです。でんわやメールでは感じ取ることのできないことを表情やお話の様子から知ることができることで、正確な解決方向を導きだすことができます。 |
Q2. ここ数年の選挙において投票率が低迷している江戸川区ですが、これらの打開策についてなにか提案がありましたら教えてください。 |
A. 選挙に行かないという方のお話をうかがうと、ご自分の暮らしとは関係のないものと考えている方が多いようです。でもその方たちが「今度は選挙にいきます」とおっしゃるときは、ご相談や住民運動などで結びついたときです。なので、私たち議員自身が区民の皆さんの中へ中へと入って声を聞かせて頂くこと、みなさんの声が区政を動かすということを実感してもらうことが、基本ではあるが大切なことなのではないかと思います。 |
Q3. 子供にぜひ読んでほしい本を教えてください。またその理由を教えてください。 |
A. 「勇気COURAGE」バーナードウェーバー(Bernard Waber)著 日野原重明氏訳 「私たちはみんな、こんなにいっぱいの勇気をもって生きているんです。」と語りかけてくださる日野原先生の訳です。 補助輪なしの自転車に乗るという勇気、初めて会う相手に一緒に遊ぼうという勇気、しゃべらないと約束したことをしゃべらないで黙っている勇気、ペットの犬の勇気もかかれています。恐怖とたたかったり、社会に挑んだり、正しさに向き合ったり、その勇気とふれるとき、私自身にも勇気がわきます。 |
Q4. 今まで生きてきて一番嬉しかったことを教えてください。 |
A. ごめんなさい“一番”は決められません。 |
Q5. 子供のころのあだ名は?よろしければその由来も教えてください。 |
A. 「まめ」まみやゆみの「まみ」がなまって「まめ」になりました。 ちなみに大学生のときには「子」がついて「まめ子」 教員のときは、「まみちゃん」って呼ばれてました。 |
Q6. 江戸川区の事務事業において、2013 年度より過去最大の216 事業の見直し(26億円削減)がありましたが、それによって廃止・縮小するべきではなかったと思われる事業、今後廃止・縮小を検討するべきと思われる事業があれば教えてください。 |
A. (廃止・縮小するべきではなかったと思われる事業)廃止・縮小というとあまりよくないイメージがあるかもしれませんが、使っていない事業、不必要なものを取り除いていくということは、大切な区民の税金を使うという点では大切なことであると思います。ただ、廃止・縮小したもののやっぱり復活した方が良いとわかったらおそれず復活する決断を望みます。ですからひとつひとつ検証が必要だと考えます。 ・学童クラブ登録児童への補食 ・区立保育園の調理業務委託 ・補聴器購入費助成の対象者を非課税世帯に限ったこと (今後検討するべきと思われる事業)区議会議員への行事における記念品(おみやげ)、またその他各種記念品 区議会の費用弁償、視察費等 監査委員の穂高塩沢への実査 |
Q7. 江戸川区では公立小中学校においての学力低下が著しく目立ちます。区としてどのような対策をうつべきだと考えますか? |
A. 子どもが新しいことを知ることが楽しい!と思えるような授業づくりが基本であると思います。そのためには、教員がしめつけられたり、事務仕事などで多忙になり身動きがとれなくなるようなことではなく、自由にのびのびと授業の研究ができること。子どもと一緒に話したり遊んだりできる環境づくりが必要だと思います。教育委員会は、学校の自主性を大切にしながら、教職員を励ましつづけて頂きたいと思います。学力日本一の秋田県の教育委員会はそうであるように。 |
Q8. 選挙の時に掲げた党としての政策ではなく、個人として掲げた政策は何ですか?その政策を今回の任期中にどのように達成しましたか?ご自分で点数をつけるとしたら何点ですか? |
A. 選挙の時に掲げた政策:いのちとくらしを守る。 災害に強い江戸川区をつくる。 ■原発から自然エネルギーへ ■現在ないペットボトル水の備蓄 ■認可保育園増設・認証保育料補助 ■特別養護老人ホーム増設 ■低賃金から守る公契約条例 ■国保料値上げ中止 ■学校図書館に専任司書を 任期中にどのように達成したか:「希望を届ける」ということでは、おひとりおひとりに寄り添い、人と人をつなぎ解決の道にすすんでいくよう努力をして参りました。「被災地と心ひとつに」区民と被災地を結ぶという点では、1年間で40回程物資等の支援物資を公園などで集め、2000人以上の方から預かった品物をその年だけで10回、2tトラックでお届けしてきました。今もなお、被災地の方々とつながっています。復興の日までと言った約束を果たすためにも、時間が必要です。 また各種政策は委員会などでとりあげ意見として提案してきましたが、すぐに実現すること、時間のかかることがございます。ひきつづきがんばって参ります。 |
ご自分でご自分に付ける点数 60 点 |
議席番号 34番
氏名 間宮 由美 (まみや ゆみ)
会派名 青空 (幹事長)
連絡所 〒132-0025
松江2-7-22
電話番号 03-5663-1663
当選回数 4回
Eメールアドレス
常任委員会 文教委員会
特別委員会 行財政改革特別委員会
スポンサーリンク