多田 正見(ただ まさみ)

多田 正見(ただ まさみ)

多田 正見(ただ まさみ)

許可了承なし男性生年月日 1935年10月27日(79歳)

出生地 日本の旗 愛知県

出身校 早稲田大学第二政治経済学部

前職 地方公務員(江戸川区)

所属政党 無所属

年譜

  1972年 – 江戸川区区民部区民課長

  1988年 – 江戸川区政情報室長

  1992年 – 江戸川区主幹

  1995年 – 江戸川区教育長

  1999年 – 江戸川区長選挙に出馬、宇田川芳雄東京都議会議員を破り初当選

  2003年 – 江戸川区長再選

  2007年 – 江戸川区長3選

  2011年 – 江戸川区長4選

趣味  史跡文学散歩

座右の銘  素心(ふだんの考え。本心。いつわりのない心。かざらない心。)

 

 

えどりば☆彡みらい倶楽部

【第一回江戸川区長アンケート】

 

自分自身の選挙に対することなので、お答えはできません。                                                                                                                                                          区長より

ということでした。なので、Q8の回答として前回の選挙(2011年)での選挙公報をここに置いておきます。ぜひみなさんの一票を決めるお役に立ちますように。

23ただ[1] 

多忙のため回答できません

スポンサーリンク

26年度発言率ランキング(江戸川区議会 委員会)

26年度発言率ランキング(江戸川区議会 委員会)

平成26年度9月までの江戸川区議会委員会での発言率を集計。

hanamaru001
小俣 則子 (おまた のりこ)


小俣 則子

43.5%

ほし20
間宮 由美 (まみや ゆみ)


間宮 由美

40.4%

ほし30
大橋 美枝子 (おおはし みえこ)


大橋 美枝子

35.6%

ほし40
瀬端 勇 (せばた いさむ)


瀬端 勇

30.6%

ほし50
滝沢 泰子 (たきざわ やすこ)


滝沢 泰子

28.1%

6 田中 けん28.0%
7 新村 井玖子22.6%
8 渡部 正明22.2%
9 須賀 精二22.0%
10 鵜沢 悦子17.3%
11 佐々木 勇一15.9%
12 伊藤 照子15.7%
13 中道 貴15.6%
14 須賀 清次14.0%
15 福本 光浩12.5%
16 堀江 創一10.9%
17 深江 一之9.7%
18 川口 俊夫9.3%
19 田中 寿一8.6%
20 田島 鐵太郎8.5%
21 桝 秀行8.3%
22 中里 省三7.6%
23 川瀬 泰徳6.9%
24 江副 亮一6.7%
25 片山 知紀6.3%
26 早川 和江5.4%
27 藤澤 進一5.1%
28 八武崎 一郎4.8%
29 島村 和成4.3%
30 関根 麻美子4.3%
31 田島 進4.1%
32 大西 洋平3.8%
33 所 隆宏3.7%
34 中津川 将照3.7%
35 高木 秀隆2.7%
36 田中 淳子2.3%
37 竹内 進1.2%
38 太田 公弘0.9%
39 金井 茂0.0%
40 窪田 龍一0.0%
41 斉藤 正隆0.0%
42 竹平 智春0.0%

 

  • 議会運営委員会・懲罰委員会・決算特別委員会・予算特別委員会は省いてあります。
  • 委員長・副委員長の発言は省いています。
  • 委員長・副委員長だけが発言している回は省く

     (初回、最後、視察時など。他の委員が一言でも発言した場合はカウントする。)

  • 欠席の場合はカウントしない。
  • 平成26年9月までの集計です。

25年度発言率ランキング(江戸川区議会 委員会)

25年度発言率ランキング(江戸川区議会 委員会)

平成25年度の江戸川区議会委員会での発言率を集計。

hanamaru001
小俣 則子 (おまた のりこ)


小俣 則子

55.6%

ほし20
滝沢 泰子 (たきざわ やすこ)


滝沢 泰子

37.4%

ほし30
大橋 美枝子 (おおはし みえこ)


大橋 美枝子

36.7%

ほし40
新村 井玖子 (しんむら いくこ)


新村 井玖子

31.8%

ほし50
間宮 由美 (まみや ゆみ)


間宮 由美

28.6%

6 伊藤 照子28.5%
7 瀬端 勇27.2%
8 渡部 正明21.9%
9 関根 麻美子17.9%
10 深江 一之16.6%
11 須賀 清次15.1%
12 佐々木 勇一14.7%
13 中里 省三14.4%
14 田中 けん13.4%
15 川瀬 泰徳13.4%
16 田中 淳子13.1%
17 竹平 智春13.0%
18 中道 貴12.0%
19 川口 俊夫11.9%
20 藤澤 進一10.0%
21 桝 秀行9.65
22 片山 知紀7.9%
23 田島 鐵太郎7.2%
24 高木 秀隆6.9%
25 早川 和江6.4%
26 田島 進6.1%
27 斉藤 正隆5.3%
28 須賀 精二5.1%
29 江副 亮一4.5%
30 八武崎 一郎4.4%
31 島村 和成4.1%
32 堀江 創一4.1%
33 窪田 龍一4.0%
34 金井 茂3.7%
35 大西 洋平3.5%
36 福本 光浩3.3%
37 所 隆宏3.1%
38 鵜沢 悦子2.6%
39 竹内 進1.3%
40 田中 寿一1.0%
41 中津川 将照1.0%
42 太田 公弘0.8%

 

  • 議会運営委員会・懲罰委員会・決算特別委員会・予算特別委員会は省いてあります。
  • 委員長・副委員長の発言は省いています。
  • 委員長・副委員長だけが発言している回は省く

    (初回、最後、視察時など。他の委員が一言でも発言した場合はカウントする。)

  • 欠席の場合はカウントしない。

24年度発言率ランキング(江戸川区議会 委員会)

24年度発言率ランキング(江戸川区議会 委員会)

平成24年度の江戸川区議会委員会での発言率を集計。

hanamaru001
大橋 美枝子 (おおはし みえこ)


大橋 美枝子

50.6%

ほし20
小俣 則子 (おまた のりこ)


小俣 則子

36.2%

ほし30
滝沢 泰子 (たきざわ やすこ)


滝沢 泰子

33.4%

ほし40
瀬端 勇 (せばた いさむ)


瀬端 勇

25.4%

ほし50

24.6%

6 伊藤 照子24.2%
7 新村 井玖子20.3%
8 鵜沢 悦子19.1%
9 深江 一之19.1%
10 渡部 正明18.0%
11 川瀬 泰徳17.9%
12 関根 麻美子17.7%
13 中里 省三16.1%
14 佐々木 勇一14.7%
15 間宮 由美12.8%
16 江副 亮一12.8%
17 藤澤 進一12.6%
18 須賀 清次12.5%
19 田島 鐵太郎11.3%
20 桝 秀行10.0%
21 所 隆宏9.7%
22 窪田 龍一9.3%
23 田中 淳子9.2%
24 太田 公弘9.1%
25 堀江 創一9.1%
26 竹平 智春8.7%
27 島村 和成8.6%
28 田中 寿一8.0%
29 中道 貴7.5%
30 福本 光浩7.4%
31 中津川 将照6.8%
32 田島 進6.7%
33 片山 知紀6.2%
34 川口 俊夫5.3%
35 竹内 進4.5%
36 須賀 精二3.8%
37 早川 和江3.2%
38 大西 洋平3.2%
39 八武崎 一郎3.0%
40 斉藤 正隆2.1%
41 金井 茂1.8%
42 高木 秀隆0.0%

 

  • 議会運営委員会・懲罰委員会・決算特別委員会・予算特別委員会は省いてあります。
  • 委員長・副委員長の発言は省いています。
  • 委員長・副委員長だけが発言している回は省く
    (初回、最後、視察時など。他の委員が一言でも発言した場合はカウントする。)
  • 欠席の場合はカウントしない。
  • 発言率とは 発言率=発言数÷総発言数(出席した委員会)

23年度発言率ランキング(江戸川区議会 委員会)

23年度発言率ランキング(江戸川区議会 委員会)

平成23年度の江戸川区議会委員会での発言率を集計。

hanamaru001
小俣 則子 (おまた のりこ)


小俣 則子

47.7%

ほし20
鵜沢 悦子 (うざわ えつこ)


鵜沢 悦子

42.8%

ほし30
大橋 美枝子 (おおはし みえこ)


大橋 美枝子

42.1%

ほし40
滝沢 泰子 (たきざわ やすこ)


滝沢 泰子

34.4%

ほし50
新村 井玖子 (しんむら いくこ)


新村 井玖子

28.4%

6 須賀 清次26.5%
7 間宮 由美26.2%
8 瀬端 勇23.6%
9 田中 淳子20.0%
10 渡部 正明18.4%
11 田中 けん16.8%
12 福本 光浩16.8%
13 深江 一之14.5%
14 竹平 智春12.6%
15 江副 亮一12.0%
16 桝 秀行11.4%
17 中道 貴11.3%
18 川瀬 泰徳11.2%
19 関根 麻美子10.5%
20 太田 公弘9.7%
21 田島 鐵太郎9.4%
22 伊藤 照子8.6%
23 片山 知紀8.2%
24 所 隆宏7.5%
25 須賀 精二7.5%
26 早川 和江7.3%
27 川口 俊夫6.8%
28 斉藤 正隆6.3%
29 中里 省三6.2%
30 佐々木 勇一5.6%
31 竹内 進5/0%
32 高木 秀隆4.8%
33 八武崎 一郎4.8%
34 島村 和成3.7%
35 藤澤 進一3.5%
36 田中 寿一3.3%
37 大西 洋平3.2%
38 金井 茂2.7%
39 窪田 龍一2.4%
40 中津川 将照2.1%
41 田島 進1.8%
42 堀江 創一1.1%

 

  • 議会運営委員会・懲罰委員会・決算特別委員会・予算特別委員会は省いてあります。
  • 委員長・副委員長の発言は省いています。
  • 委員長・副委員長だけが発言している回は省く

    (初回、最後、視察時など。他の委員が一言でも発言した場合はカウントする。)

  • 欠席の場合はカウントしない。

江戸川区議会議員選挙名簿

江戸川区議会議員選挙名簿

名簿の名前をクリックすると、その議員さんの基本情報、発言数・発言率ランキング、アンケート回答が見られます。

50音順

あ行    か行    さ行    た行    な行    は行    ま行    や・わ行

あ行 

議員番号氏名
261 伊藤 照子
282鵜沢 悦子
123 江副 亮一
144 太田 公弘
85 大西 洋平
96 大橋 美枝子
217 小俣 則子

このページの最初へ

か行 

議席番号氏名
448 片山 知紀
39 金井 茂
3910 川口 俊夫
3711 川瀬 泰徳
1512 窪田 龍一

このページの最初へ

さ行 

議席番号氏名
1813 斉藤 正隆
514 佐々木 勇一
4015 島村 和成
1316 新村 井玖子
3817 須賀 精二
2518 須賀 清次
1719 関根 麻美子
3320 瀬端 勇

このページの最初へ

た行 

議席番号氏名
3021 高木 秀隆
422 滝沢 泰子
3523 竹内 進
624 竹平 智春
4125 田島 進
2026 田島 鐵太郎
2327 田中 けん
1928 田中 寿一
3629 田中 淳子
730 所 隆宏

このページの最初へ

な行 

議席番号氏名
2431 中里 省三
132 中津川 将照
2733 中道 貴

このページの最初へ

は行 

議席番号氏名
3234 早川 和江
1135 深江 一之
2936 福本 光浩
3137 藤澤 進一
1638 堀江 創一

このページの最初へ

ま行 

議席番号氏名
239 桝 秀行
3440 間宮 由美

このページの最初へ

や・わ行 

議席番号氏名
4341 八武崎 一郎
4242 渡部 正明

このページの最初へ

渡部 正明 (わたべ まさあき)

許可了承なし男性議席番号 42番

渡部 正明 (わたべ まさあき)

会派名 区議会自由民主党
連絡所〒132-0031 
松島4-20-13
電話番号03-3653-9346
Eメールwatabe58@hotmail.com
HPhttp://www.watabe-1.com/index.htm
出席率欠席  1回
遅刻  1回
※えどりば調べ

平成23年~平成26年総発言数

(江戸川区議会 委員会)
354回(第7位)
(委員長・副委員長数 2回)

23年~26年総発言率ランキング

(江戸川区議会 委員会)
19.8%(第8位)

平成23年 委員会発言率

(江戸川区議会 委員会)
18.4%(第10位)
総務委員会 委員長
子育て・教育力向上特別委員会

平成24年 委員会発言率

(江戸川区議会 委員会) 
18.0%(第10位)
建設委員会
熟年者支援特別委員会 委員長

平成25年 委員会発言率

(江戸川区議会 委員会)
21.9%(第8位)
生活振興環境委員会
行財政改革特別委員会

平成26年 委員会発言率

(江戸川区議会 委員会)
22.2%(第8位)
総務委員会
子育て・教育力向上特別委員会

※発言率・・・えどりば調べ

  • 議会運営委員会・懲罰委員会・決算特別委員会・予算特別委員会は省いてあります。
  • 委員長・副委員長の発言は省いています。
  • 委員長・副委員長だけが発言している回は省く
    (初回、最後、視察時など。他の委員が一言でも発言した場合はカウントする。)
  • 欠席の場合はカウントしない。
  • 平成23年5月から平成26年9月までの集計

 

えどりば☆彡みらい倶楽部

【第一回江戸川区議全議員アンケート】

 

回収日の2月17日までに自民党議員からの回答が全くなかったため、4日後の20日電話にて問い合わせをしたところ、藤澤進一幹事長より「多忙のため回答ができない。」 との返事がきました。

ということでした。なので、Q8の回答として前回の選挙(2011年)での選挙公報をここに置いておきます。ぜひみなさんの一票を決めるお役に立ちますように。

23わたべ[1]

多忙のため回答できません

議席番号 42番
氏名 渡部 正明 (わたべ まさあき)
会派名 区議会自由民主党
連絡所 〒132-0031
松島4-20-13
電話番号 03-3653-9346
当選回数 6回
Eメールアドレス watabe58@hotmail.com
常任委員会 総務委員会
特別委員会 子育て・教育力向上特別委員会
庁舎移転問題検討特別委員会
決算特別委員会

八武崎 一郎 (やぶさき いちろう)

許可了承なし男性議席番号 43番

八武崎 一郎 (やぶさき いちろう)

会派名 区議会自由民主党 (幹事長代行)
連絡所〒132-0001 
新堀1-12-7-101
電話番号03-3678-8213
Eメールmail@yabusaki16.com
HPhttp://edogawa-jimin.jp/member/yabusaki
出席率欠席  2回
遅刻  1回
※えどりば調べ

平成23年~平成26年総発言数

(江戸川区議会 委員会)
38回(第40位)
(委員長・副委員長数 3回)

23年~26年総発言率ランキング

(江戸川区議会 委員会)
4.5%(第38位)

平成23年 委員会発言率

(江戸川区議会 委員会)
4.8%(第33位)
文教委員会 委員長
行財政改革特別委員会

平成24年 委員会発言率

(江戸川区議会 委員会) 
3.0%(第39位)
建設委員会 委員長
行財政改革特別委員会 発言数3回

平成25年 委員会発言率

(江戸川区議会 委員会)
4.4%(第30位)
福祉健康委員会
子育て・教育力向上特別委員会 委員長

平成26年 委員会発言率

(江戸川区議会 委員会)
4.8%(第28位)
建設委員会
災害対策・街づくり推進特別委員会

※発言率・・・えどりば調べ

  • 議会運営委員会・懲罰委員会・決算特別委員会・予算特別委員会は省いてあります。
  • 委員長・副委員長の発言は省いています。
  • 委員長・副委員長だけが発言している回は省く
    (初回、最後、視察時など。他の委員が一言でも発言した場合はカウントする。)
  • 欠席の場合はカウントしない。
  • 平成23年5月から平成26年9月までの集計

 

えどりば☆彡みらい倶楽部

【第一回江戸川区議全議員アンケート】

 

回収日の2月17日までに自民党議員からの回答が全くなかったため、4日後の20日電話にて問い合わせをしたところ、藤澤進一幹事長より「多忙のため回答ができない。」 との返事がきました。

ということでした。なので、Q8の回答として前回の選挙(2011年)での選挙公報をここに置いておきます。ぜひみなさんの一票を決めるお役に立ちますように。

23やぶさき[1]

多忙のため回答できません

議席番号 43番
氏名 八武崎 一郎 (やぶさき いちろう)
会派名 区議会自由民主党 (幹事長代行)
連絡所 〒132-0001
新堀1-12-7-101
電話番号 03-3678-8213
当選回数 7回
Eメールアドレス mail@yabusaki16.com
常任委員会 建設委員会
議会運営委員会 議会運営委員会
議会改革検討小委員会(委員長)
特別委員会 災害対策・街づくり推進特別委員会
庁舎移転問題検討特別委員会(委員長)
決算特別委員会(委員長)
附属機関・その他委員 農業委員
 

間宮 由美 (まみや ゆみ)

間宮 由美 (まみや ゆみ)
間宮 由美 (まみや ゆみ)議席番号 34番

間宮 由美 (まみや ゆみ)

会派名 青空 (幹事長)
連絡所〒132-0025 
松江3-11-15
電話番号03-6231-4430
Eメールなし?
HPhttp://blog.goo.ne.jp/mamiya-yumi
出席率欠席 22回
遅刻  0回
※えどりば調べ

平成23年~平成26年総発言数

(江戸川区議会 委員会)
536回(第6位)
(委員長・副委員長数 0回)

23年~26年総発言率ランキング

(江戸川区議会 委員会)
26.5%(第5位)

平成23年 委員会発言率

(江戸川区議会 委員会)
26.2%(第7位)
福祉健康委員会
熟年者支援特別委員会
子育て・教育力向上特別委員会

平成24年 委員会発言率

(江戸川区議会 委員会)
12.8%(第15位)
生活振興環境委員会
災害対策・街づくり推進特別委員会

平成25年 委員会発言率

(江戸川区議会 委員会)
28.6%(第5位)
生活振興環境委員会
災害対策・街づくり推進特別委員会

平成26年 委員会発言率

(江戸川区議会 委員会)
ほし20
40.4%(第2位)
文教委員会
行財政改革特別委員会

※発言率・・・えどりば調べ

  • 議会運営委員会・懲罰委員会・決算特別委員会・予算特別委員会は省いてあります。
  • 委員長・副委員長の発言は省いています。
  • 委員長・副委員長だけが発言している回は省く
    (初回、最後、視察時など。他の委員が一言でも発言した場合はカウントする。)
  • 欠席の場合はカウントしない。
  • 平成23年5月から平成26年9月までの集計

 

えどりば☆彡みらい倶楽部

 【第一回江戸川区議全議員アンケート】

 

Q1. 区民から相談事などがある場合、ファーストコンタクトの手段で一番良いと思うのはどのような方法ですか?その理由も教えてください。
A. お会いしてお話をうかがうことです。でんわやメールでは感じ取ることのできないことを表情やお話の様子から知ることができることで、正確な解決方向を導きだすことができます。
Q2.  ここ数年の選挙において投票率が低迷している江戸川区ですが、これらの打開策についてなにか提案がありましたら教えてください。
A. 選挙に行かないという方のお話をうかがうと、ご自分の暮らしとは関係のないものと考えている方が多いようです。でもその方たちが「今度は選挙にいきます」とおっしゃるときは、ご相談や住民運動などで結びついたときです。なので、私たち議員自身が区民の皆さんの中へ中へと入って声を聞かせて頂くこと、みなさんの声が区政を動かすということを実感してもらうことが、基本ではあるが大切なことなのではないかと思います。
Q3.  子供にぜひ読んでほしい本を教えてください。またその理由を教えてください。
A. 「勇気COURAGE」バーナードウェーバー(Bernard Waber)著  日野原重明氏訳
「私たちはみんな、こんなにいっぱいの勇気をもって生きているんです。」と語りかけてくださる日野原先生の訳です。
補助輪なしの自転車に乗るという勇気、初めて会う相手に一緒に遊ぼうという勇気、しゃべらないと約束したことをしゃべらないで黙っている勇気、ペットの犬の勇気もかかれています。恐怖とたたかったり、社会に挑んだり、正しさに向き合ったり、その勇気とふれるとき、私自身にも勇気がわきます。
Q4.  今まで生きてきて一番嬉しかったことを教えてください。
A. ごめんなさい“一番”は決められません。
Q5.  子供のころのあだ名は?よろしければその由来も教えてください。
A. 「まめ」まみやゆみの「まみ」がなまって「まめ」になりました。
ちなみに大学生のときには「子」がついて「まめ子」
教員のときは、「まみちゃん」って呼ばれてました。
Q6. 江戸川区の事務事業において、2013 年度より過去最大の216 事業の見直し(26億円削減)がありましたが、それによって廃止・縮小するべきではなかったと思われる事業、今後廃止・縮小を検討するべきと思われる事業があれば教えてください。
A. (廃止・縮小するべきではなかったと思われる事業)廃止・縮小というとあまりよくないイメージがあるかもしれませんが、使っていない事業、不必要なものを取り除いていくということは、大切な区民の税金を使うという点では大切なことであると思います。ただ、廃止・縮小したもののやっぱり復活した方が良いとわかったらおそれず復活する決断を望みます。ですからひとつひとつ検証が必要だと考えます。
・学童クラブ登録児童への補食
・区立保育園の調理業務委託
・補聴器購入費助成の対象者を非課税世帯に限ったこと  
(今後検討するべきと思われる事業)区議会議員への行事における記念品(おみやげ)、またその他各種記念品
区議会の費用弁償、視察費等
監査委員の穂高塩沢への実査
Q7.  江戸川区では公立小中学校においての学力低下が著しく目立ちます。区としてどのような対策をうつべきだと考えますか?
A. 子どもが新しいことを知ることが楽しい!と思えるような授業づくりが基本であると思います。そのためには、教員がしめつけられたり、事務仕事などで多忙になり身動きがとれなくなるようなことではなく、自由にのびのびと授業の研究ができること。子どもと一緒に話したり遊んだりできる環境づくりが必要だと思います。教育委員会は、学校の自主性を大切にしながら、教職員を励ましつづけて頂きたいと思います。学力日本一の秋田県の教育委員会はそうであるように。
Q8. 選挙の時に掲げた党としての政策ではなく、個人として掲げた政策は何ですか?その政策を今回の任期中にどのように達成しましたか?ご自分で点数をつけるとしたら何点ですか?
A. 選挙の時に掲げた政策:いのちとくらしを守る。
災害に強い江戸川区をつくる。
■原発から自然エネルギーへ
■現在ないペットボトル水の備蓄
■認可保育園増設・認証保育料補助
■特別養護老人ホーム増設
■低賃金から守る公契約条例
■国保料値上げ中止
■学校図書館に専任司書を

任期中にどのように達成したか:「希望を届ける」ということでは、おひとりおひとりに寄り添い、人と人をつなぎ解決の道にすすんでいくよう努力をして参りました。「被災地と心ひとつに」区民と被災地を結ぶという点では、1年間で40回程物資等の支援物資を公園などで集め、2000人以上の方から預かった品物をその年だけで10回、2tトラックでお届けしてきました。今もなお、被災地の方々とつながっています。復興の日までと言った約束を果たすためにも、時間が必要です。
また各種政策は委員会などでとりあげ意見として提案してきましたが、すぐに実現すること、時間のかかることがございます。ひきつづきがんばって参ります。
ご自分でご自分に付ける点数

     60         点

 

議席番号 34番
氏名 間宮 由美 (まみや ゆみ)
会派名 青空 (幹事長)
連絡所 〒132-0025
松江2-7-22
電話番号 03-5663-1663
当選回数 4回
Eメールアドレス
常任委員会 文教委員会
特別委員会 行財政改革特別委員会

桝 秀行 (ます ひでゆき)

桝 秀行 (ます ひでゆき)
桝 秀行 (ます ひでゆき)議席番号 2番

桝 秀行 (ます ひでゆき)

会派名 民主党・改革クラブ (幹事長)
連絡所〒134-0085
南葛西4-21-3-402
電話番号03-6662-7890
Eメール info@masu-hideyuki.com
HPhttp://ameblo.jp/masu-hideyuki/
出席率欠席 1回
遅刻 1回
※えどりば調べ

23年~26年総発言数

(江戸川区議会 委員会)
207回(第15位)
(委員長・副委員長数 0回)

23年~26年総発言率ランキング

(江戸川区議会 委員会)
10.0%(第23位)

平成23年 委員会発言率

(江戸川区議会 委員会) 
11.4%(第16位)
生活振興環境委員会
行財政改革特別委員会

平成24年 委員会発言率

(江戸川区議会 委員会)
10.0%(第20位)
総務委員会
行財政改革特別委員会

平成25年 委員会発言率

(江戸川区議会 委員会) 
9.6%(第21位)
生活振興環境委員会
行財政改革特別委員会 発言数2
熟年者支援特別委員会

平成26年 委員会発言率

(江戸川区議会 委員会)
8.3%(第21位)
建設委員会
行財政改革特別委員会

※発言率・・・えどりば調べ

  • 議会運営委員会・懲罰委員会・決算特別委員会・予算特別委員会は省いてあります。
  • 委員長・副委員長の発言は省いています。
  • 委員長・副委員長だけが発言している回は省く
    (初回、最後、視察時など。他の委員が一言でも発言した場合はカウントする。)
  • 欠席の場合はカウントしない。
  • 平成23年5月から平成26年9月までの集計

 

えどりば☆彡みらい倶楽部

 【第一回江戸川区議全議員アンケート】

Q1. 区民から相談事などがある場合、ファーストコンタクトの手段で一番良いと思うのはどのような方法ですか?その理由も教えてください。
A. 電話
e-mailでは伝わらないような相談者の感情やお考えを感じる事ができるからです。
Q2.  ここ数年の選挙において投票率が低迷している江戸川区ですが、これらの打開策についてなにか提案がありましたら教えてください。
A. 議会改革を推進すること
特に情報公開と議会のPRを促進し、『江戸川区議会』が何をしているところなのかを区民に知ってもらう。誰が何をしているのかが分からないから関心がないのだと感じています。
2014年6月17日日経新聞
(添付資料:2014年6月17日日経新聞/議会改革度調査に関する記事)
Q3.  子供にぜひ読んでほしい本を教えてください。またその理由を教えてください。
A. 「老人と海」Eヘミングウェイ
現代の核家族化社会では老年期の人間への接し方が分からない子供が見られます。本書では肉体的に衰えた老漁師が知識と経験を活かし巧みに巨大カジキを釣り上げるが、カジキはサメの餌食となってしまう。少年の心に老漁師の姿はどのように映っていたのか。私は中学生の頃、初めて手にした本でしたが大きな衝撃を受けた事を今でも覚えています。
Q4.  今まで生きてきて一番嬉しかったことを教えてください。
A. 

削除依頼があり、削除しました。

Q5.  子供のころのあだ名は?よろしければその由来も教えてください。
A. <無回答>
Q6. 江戸川区の事務事業において、2013 年度より過去最大の216 事業の見直し(26億円削減)がありましたが、それによって廃止・縮小するべきではなかったと思われる事業、今後廃止・縮小を検討するべきと思われる事業があれば教えてください。
A. (廃止・縮小するべきではなかったと思われる事業)
事業の見直しの前に、公共事業の削減やハコモノ行政の見直しを行うべき。そのうえで初めて廃止・縮小が検討される。廃止・縮小された各事業には問題を感じていない。問題なのは廃止・縮小される順番。
  
(今後検討するべきと思われる事業)
小中学校の統廃合計画と社会的要請型総合評価一般競争入札の制度見直し
Q7.  江戸川区では公立小中学校においての学力低下が著しく目立ちます。区としてどのような対策をうつべきだと考えますか?
A. 一朝一夕に解決できる問題ではない事を踏まえ、家単に学習量を増やしてみたり指導の方法を工夫するなどの手法だけではなく、庭内への意識調査や教員へのヒアリングなども行い学力低下の原因を総合的に把握する事から始めるべき。
Q8. 選挙の時に掲げた党としての政策ではなく、個人として掲げた政策は何ですか?その政策を今回の任期中にどのように達成しましたか?ご自分で点数をつけるとしたら何点ですか?
A. 選挙の時に掲げた政策:任期中にどのように達成したか:
1税の無駄使い削減: 議会質問を通じ行財政改革にはしっかりと取り組めた。(取組課題多数)

2地域主権の実現: 都や国に向けた働きかけとなるため効果測定は難しいが、地域主権という言葉が社会に根付きつつある現状に少なからず貢献している自負。

3高齢者福祉の充実: 議会質問を通じ、特に特養増設は訴えてきた。希望する数ほどではないが、一定程度増えてきている。今後も継続的な課題。

4地域産業の活性化: 地元の西葛西で「リトルインド構想」をスタートさせた。達成までは長期にわたる取組みが必要となるが、軌道にのれば地域に与える効果は計り知れない。http://www.tokyo-littleindia.org/index.html

5お困りセンター創設     提案までに終わる。窓口業務が民営化される動きが見え隠れするが、この民営化のタイミングであれば実現可能性は高いと考える。
ご自分でご自分に付ける点数

     75         点

 

 

議席番号 2番
氏名 桝 秀行 (ます ひでゆき)
会派名 民主党・改革クラブ (幹事)
連絡所 〒134-0085
南葛西4-21-3-402
電話番号 03-6662-7890
当選回数 1回
Eメールアドレス info@masu-hideyuki.com
常任委員会 建設委員会
特別委員会 行財政改革特別委員会
予算特別委員会
決算特別委員会
附属機関・その他委員 国民健康保険運営協議会